RPA(Robotic Process Automation)とは
RPAとは、人間に代わってコンピュータを自動操作するソフトウェアロボットの総称です。パソコンでのデータ入力作業、データの修正・変換、受発注業務における投入作業など、繰り返し作業をRPAにより自動化することで、ミスを抑制し、作業時間を短縮するなど、大幅な業務の効率化を実現できます。
RPAが得意とする作業
ピットクルーが選ばれる理由
ピットクルーでは、RPAの導入を検討されている企業様に対して、効率の向上が望める業務プロセスの洗い出しや、適したツールの選定といった初期の導入可否診断から、導入に当たっての業務フロー作成やテスト、導入後のアフターフォローまでをワンストップでサービス提供しています。
メリット1 RPAに精通したスタッフが在籍しており、貴社のサービスにマッチした運用・導入をコンサルティングします。 |
メリット2 複雑な業務プロセスを効率的に運用するシステム開発を多数手掛けている、確かな実績とノウハウがあります。 |
メリット3 日本国内や海外で提供されているソリューションから、お客様の要件とご予算に適したRPAを選定します。 |
メリット4 RPAには難しい作業は当社スタッフにお任せください。人間とRPAを組み合わせた運用で多様な業務プロセスをカバーします。 |
RPAのニーズが高まっている背景
現在6,400万人弱の日本の生産労働力人口は、国が当初想定していた以上に早いペースで減少しており、2020年には6,046万人まで、約330万人近く減少してしまうことが予想 (※1) されています。
また、「人手不足」と「働き方改革」が課題となっている現代の企業経営においてもRPAは注目を集めており、2025年までに全世界で1億人以上の知的労働者、もしくは1/3の仕事が(※2)RPAに置き換わるとも推測されています。
RPA導入のメリット
飽きずに止まらず
働き続ける
長時間の単調作業や複雑な操作が多い作業でもRPAならば苦にせず、飽きずに完遂します。
同じ間違いは
繰り返さない
教えた手順は誤らず、手順そのものが間違っていても修正すれば同じ誤りは起こりません。
ルールの変更に
とても強い
作業ルールが変更されたらRPAに登録した手順を修正するだけで新ルールに適応します。
昼夜を問わず
年中無休で稼働
時間の縛りを気にせず夜通し稼働させ続け、朝には作業を終えている、といった運用も可能です。
明確なROIを
提示できる
RPAがコスト・効率に与えた影響など、費用対効果を定量的かつ明確に把握できます。
大量のデータも
速やかに処理
どんなに作業量が多くてもRPAで自動化すれば迅速かつ的確に処理を完了させられます。
業種別 RPA活用事例
人事での活用 |
eコマースでの活用 |
経費精算入力 |
商品画像ファイルのリサイズ、白抜き |
RPA導入コンサルティングメニュー
工程 | 項目 | 導入可否診断 | Light Plan | Standard Plan | Premium Plan |
業務分析 | (1)業務概要のヒアリング | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
(2)RPA候補の選定 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
(3)簡易業務フロー作成 |
〇 | 〇 | |||
(4)業務詳細のヒアリング | 〇 | 〇 | |||
PoC | (5)業務フロー作成 | 〇 | 〇 | 〇 | |
(6)RPA業務の確定 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
(7)トライアル | 〇 | 〇 | 〇 | ||
(8)RPA判定 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
開発・設計 | (9)設計書作成 | 〇 | 〇 | 〇 | |
(10)ロボット設計・開発 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
運用 | (11)ロボットテスト | 〇 | 〇 | 〇 | |
(12)受け入れテスト支援 | 〇 | 〇 | 〇 |
RPAの導入を検討している |
⇒ |
導入可否診断 |
アクセス
ピットクルー株式会社 東京本社
東京都千代田区岩本町2-4-1 神田岩本町プラザビル
JR神田駅 東口 / 東京メトロ銀座線 神田駅3番出口 徒歩6分
JR秋葉原駅 昭和通り口 / 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅4番出口 徒歩8分
都営新宿線 岩本町駅A5出口 徒歩1分
ピットクルー株式会社 東京テクニカルセンター
東京都千代田区神田司町2丁目6 司町ビル
JR神田駅 東口 / 東京メトロ銀座線 神田駅4番出口 徒歩7分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅 / 都営新宿線 小川町 A4出口 徒歩5分
お問い合せ